【夏のギフト】夏バテを防止する入浴剤

【夏のギフト】夏バテを防止する入浴剤

厚くて頭がボーっとする。
ご飯を食べる気も起きないし、動く気にもなれない。
夏バテになってしまうと、行動が制限されてしまって息苦しいですよね。
あなたは夏でもしっかりと入浴する際に湯船に浸かっていますか?

日本の暑くてジメジメした夏は殆どの人が
湯船に浸からずシャワーで済ましていると思います。

しかし、夏バテは湯船に浸からないことも原因となっています。
今回はあなたの知らない夏バテを防ぐことが出来る入浴の効果と、
夏に使いたい入浴剤について紹介させて頂きます。

夏バテ予防に入浴剤が活かせる

頭もボーっとして頭がだるくて、
食欲不振になる等の夏特有の体調不良「夏バテ」。

誰もが一度は体験したことがあると思います。

そんな辛い夏バテを入浴で解決することが出来ます。
普段の私生活にちょっとした変化を加えて、
夏バテになりにくい体を作りましょう!

夏バテの原因は自律神経にあった

あなたは夏バテの原因を知っていますか?

世間の殆どの人が知っているようで知らない知識だと思います。

実は夏バテは自律神経の働きが乱れることによって発生しているのです。
自律神経の働きが乱れてしまうキッカケ
代表的なものを数えると2つあります。

激しい温度差
エアコンが効いていて涼しい室内と、暑くてジメジメしている
外との温度差に神経系が乱れてしまいます。特に日本は家の中と外の温度差が夏では
10度以上差があるところもあるので、夏バテになりやすいのです。
ストレス
普段はストレスをあまり感じない人でも、
夏の暑すぎる気候に耐えかねてイライラする人がいます。
イライラやムカムカといった感情が自律神経に
負担をかけてしまい自律神経のバランスを崩してしまいます。
夏バテを予防するためにはストレスを解消させる必要もあるのです。

入浴で自律神経の状態を整える

入浴には自律神経の状態を整える効果があります。
状況に応じて入浴の方法を変えることで、
あなたの夏バテを吹き飛ばすことが出来ます。

やる気が起きない時
温かいシャワーを浴びることで交感神経が活発になり、
体が活動することが出来る状態になります。朝起きた時だけでなく、夏バテでやる気が出ない時には熱すぎない
温度のシャワーを浴びることで目を覚ますことが出来ますよ!
夏でもしっかり寝たい時
38度以下のぬるめのお湯に浸かることで
副交感神経を活発化させる事が出来ます。副交感神経が活発化することになることで、
体がリラックス状態になり質の高い睡眠をとることが出来ます。蒸し暑い夏でも、副交感神経が活発なリラックスしている状態であれば
心地よく眠ることが出来るので夏の夜にはぬるめのお湯に浸かりましょう。

炭酸ガス系の入浴剤を使おう

夏に使いたい炭酸ガス系の入浴剤について紹介させて頂きます。
普段あなたは炭酸ガス系の入浴剤を使っていますか?

炭酸ガスは疲労回復だけでなく、
夏バテに対してもよい効果を期待することが出来ます。

これからの夏に炭酸ガス系の入浴剤を導入して、
夏バテのない快適な夏を過ごしましょう!

クーラーで冷えた体を暖める

炭酸ガス系の入浴剤の効果の中で、最も夏に最適な効果は「血行促進効果」です。
日本の夏はとても暑いので室内ではクーラーがないと生活が出来ないですよね。

ずっとクーラーに当たっていると、
体の体温が徐々に下がってゆくので
過ごしやすい体になっていると思い込むのですが、
実際は冷え性と似たような状態になっています。

クーラーの冷たい風により体の血管が縮み、
血行不良を慢性的に起こしているのです。
血行不良が発生すると体に血液が送り届けにくくなるので、
身体中に栄養素が行き渡らなくなります。

これも夏バテの原因なのです。

炭酸ガス系の入浴剤は血行促進効果が大きいので、お風呂に入れるだけでも
あなたの体の血管を元に戻すことが出来ます。

夏らしいアロマ風呂

暑くてお風呂に入るのがめんどくさい夏ですが、
そんな面倒くさいお風呂で
夏を楽しむことが出来るような入浴剤があります。

夏を連想させる色や、素敵なアロマの香りでリラックスするなど、
あなたの夏の生活が一変するほどの楽しみ方を知ることが出来ます!

アロマ特有の柔らかい色を楽しんで!

アロマの入浴剤はタール色素が使われていない場合が多いので、
白系の柔らかいお湯の色を楽しむことが出来ます。

タール色素は微毒なので、ないに越したことはありませんし
安心してアロマ風呂を楽しむことができる要因の1つになりますね。

白系のお湯が好きな人は香りだけでなく色で判断し
アロマを夏のお風呂に取り入れてみるのもよいかもしれませんね。

リラックス効果を得よう

人は香りによって脳内にイメージを伝えることが出来ます。
ペパーミント系の爽やかな香りであれば、清涼感を感じることが出来ます。
草木の香りであれば、森にいるようなイメージを感じることが出来ます。

アロマ入浴剤の香りを変更するだけで、
あなたが欲している感情を引き出すことが出来ます。

今回はリラックスに繋がるアロマの香りの一例を紹介しておきますね。

  • カモミール
  • サンダルウッド
  • ネロリ
  • オレンジ
  • ラベンダー
  • ジャスミン

これらの香りがあなたを心身ともにリラックスさせてくれるので
アロマ入浴剤の香りを選ぶときに参考にしてみてください。

清涼感が体験できる入浴剤

お風呂に入った後に、体が火照るのではなく
スーッとした清涼感を味わうことが出来る
入浴剤があることをあなたは知っていますか?

夏などの暑い時期には、こういった入浴剤を使うことにより
お風呂上りの汗などを防ぐことが出来、爽やかな睡眠をとることが出来ます。

すっきり爽快な避暑風呂

爽快感を得ることができるクールタイプの入浴剤について紹介させて頂きます。

清涼感を感じることが出来るような入浴剤には「メントール」が配合されています。
すっきりとした清涼感を与えるだけでなく、血行促進といった夏バテ対策にも有効な
効果を期待することが出来ます。

これらの他にメントールには抗炎作用、抗菌作用もあるので
汗をかいたり、日焼けをする時期に最適な入浴剤の成分だと思います。

まとめ

今回は夏にオススメしたい夏バテ予防として入浴を紹介させて頂きました。
入浴だけでも夏バテに効果はあるのですが、入浴剤を取り入れることにより
入浴を楽しみながら夏バテ予防をすることが出来ます。

楽しくないことは続かないので、なるべく楽しみながら
夏を快適に過ごすことが出来るように日常にちょっとした変化を加えてみましょう!

この記事をかいた人

lulu
lulu

健康関連のブログをやってました。その中でも入浴方法や入浴剤に興味があったので、自分のブログは辞めてライターをやらしてもらってます。
好きな温泉は下呂温泉です。行きたい温泉は別府です。

luluが書いた他のコラム